西暦(和暦)運行団体制作者題名受賞名ジャンルテーマ年賞投稿
1986年(昭和61年)日本通運青森支店ねぶた実行委員会佐藤伝蔵大河次郎兼任と佐々木盛綱制作賞,(市長賞)郷土大河次郎兼任40
1986年(昭和61年)日立連合ねぶた委員会佐藤伝蔵萩野台の合戦・安東実季と藤原秀直囃子賞,(市長賞)郷土安東実季21
1986年(昭和61年)NTTグループねぶた佐藤伝蔵前九年の役運行賞,(市長賞)史実安倍貞任28
1985年(昭和60年)日本通運青森支店ねぶた実行委員会佐藤伝蔵平将門と貞盛運行賞,(市長賞)史実平将門39
1985年(昭和60年)日立連合ねぶた委員会佐藤伝蔵三浦次郎義澄 頼朝守護の巧名田村麿賞,囃子賞,(市長賞)史実その他20
1985年(昭和60年)青森大学佐藤伝蔵曽我物語富士の誉(市長賞)伝説・物語曽我五郎と御所五郎丸8
1985年(昭和60年)NTTグループねぶた佐藤伝蔵村上四朗義光、錦旗奪還跳人賞,(市長賞)南北朝村上義輝27
1984年(昭和59年)日本通運青森支店ねぶた実行委員会佐藤伝蔵長尾新六定景と公暁田村麿賞,(市長賞)史実公暁38
1984年(昭和59年)日本電信電話公社佐藤伝蔵渋谷金王丸と山名六郎貞重(市長賞)史実渋谷金王丸26
1984年(昭和59年)日立連合ねぶた委員会佐藤伝蔵不動明王破邪の剣(市長賞)神仏不動明王19
1983年(昭和58年)日本通運青森支店ねぶた実行委員会佐藤伝蔵豪力中納言力士を投げ飛ばす(市長賞)伝説・物語その他37
1983年(昭和58年)日本電信電話公社佐藤伝蔵武振熊と忍熊王(市長賞)神話その他25
1983年(昭和58年)日立連合ねぶた委員会佐藤伝蔵八之太郎と南祖坊田村麿賞,(市長賞)郷土八之太郎と南祖坊18
1983年(昭和58年)青森大学佐藤伝蔵南総里見八犬伝 芳流閣上の闘い(市長賞)伝説・物語南総里見八犬伝7
1982年(昭和57年)日本通運佐藤伝蔵八幡太郎義家と荒法師田村麿賞,(市長賞)伝説・物語源義家36
1982年(昭和57年)日立連合ねぶた委員会佐藤伝蔵源頼光と鬼同丸(市長賞)伝説・物語鬼同丸17
1981年(昭和56年)日本通運青森支店佐藤伝蔵国王と一角仙人(市長賞)芝居その他35
1981年(昭和56年)日立連合ねぶた委員会佐藤伝蔵日の神・月の神(市長賞)神話その他16
1980年(昭和55年)日本通運青森支店佐藤伝蔵坂上田村麿蝦夷征伐(市長賞)史実坂上田村麿34
1980年(昭和55年)日立連合ねぶた委員会佐藤伝蔵前田犬千代出世の武勲田村麿賞,制作賞,(市長賞)史実その他15
1979年(昭和54年)日本通運青森支店ねぶた実行委員会佐藤伝蔵剛勇加藤次景廉機転の勝鬨(市長賞)伝説・物語その他33
1979年(昭和54年)日立連合ねぶた委員会佐藤伝蔵日本武尊の化身 白鳥争奪の図知事賞,(市長賞)神話日本武尊14
1978年(昭和53年)日本通運青森支店ねぶた実行委員会佐藤伝蔵武内宿禰水溝を作る製作技術優秀,(市長賞)神話武内宿禰32
1978年(昭和53年)日立連合佐藤伝蔵伊弉諾尊国を生まんとす(市長賞)神話その他13
1977年(昭和52年)日本通運青森支店佐藤伝蔵紅葉狩(市長賞)伝説・物語紅葉狩31
1977年(昭和52年)日立連合佐藤伝蔵海彦山彦知事賞,(市長賞)神話海彦山彦12
1976年(昭和51年)日本通運青森支店佐藤伝蔵閻魔大王と平清盛(市長賞)史実平清盛30
1976年(昭和51年)日立連合佐藤伝蔵源頼光酒呑童子を退治(市長賞)伝説・物語大江山11
1976年(昭和51年)自衛隊ねぶた運行協賛会佐藤伝蔵木下藤吉郎初陣の功名(市長賞)史実その他14
1975年(昭和50年)日本通運青森支店佐藤伝蔵張順水門を破る(市長賞)水滸伝張順29
1975年(昭和50年)自衛隊ねぶた運行協賛会佐藤伝蔵佐々木高綱宇治川先陣(市長賞)源平宇治川の先陣13
1974年(昭和49年)日本通運青森支店佐藤伝蔵日本武尊熊襲征伐(市長賞)神話日本武尊28
1974年(昭和49年)日立連合佐藤伝蔵風神雷神田村麿賞,(市長賞)神仏風神雷神10
1974年(昭和49年)陸上自衛隊青森駐屯部隊佐藤伝蔵保昌と袴垂(市長賞)伝説・物語袴垂12
1973年(昭和48年)日本通運青森支店佐藤伝蔵稲妻出世祈願(市長賞)伝説・物語稲妻雷五郎27
1973年(昭和48年)日立連合佐藤伝蔵武松の虎退治知事賞,(市長賞)水滸伝武松9
1973年(昭和48年)陸上自衛隊青森駐屯部隊佐藤伝蔵大江山(市長賞)伝説・物語大江山11
1972年(昭和47年)日本通運青森支店佐藤伝蔵素戔鳴尊の大蛇退治知事賞,(市長賞)神話大蛇退治26
1972年(昭和47年)日立連合佐藤伝蔵国引田村麿賞,(市長賞)神話国引き8
1971年(昭和46年)日本通運青森支店佐藤伝蔵魯智深と鄧竜海上運行,(市長賞)水滸伝魯智深25
1971年(昭和46年)日立連合佐藤伝蔵義経の吉野落ちを助ける忠信の奮戦(市長賞)源平佐藤忠信7
1971年(昭和46年)青森青年会議所佐藤伝蔵地震鯰(市長賞)伝説・物語地震鯰4
1970年(昭和45年)日本通運青森支店佐藤伝蔵朝比奈三郎 城門破り(市長賞)伝説・物語朝比奈三郎24
1970年(昭和45年)日立連合佐藤伝蔵桶狭間の戦い 今川義元と毛利新助(市長賞)史実桶狭間6
1970年(昭和45年)東青信用組合佐藤伝蔵草薙の剣制作者賞,(市長賞)神話草薙剣
1969年(昭和44年)日本通運青森支店佐藤伝蔵山姥と公時(市長賞)伝説・物語坂田公時23
1969年(昭和44年)日立連合佐藤伝蔵紅葉狩(市長賞)伝説・物語紅葉狩5
1968年(昭和43年)日本通運青森支店佐藤伝蔵土蜘蛛海上運行,(市長賞)芝居土蜘蛛22
1968年(昭和43年)日立連合佐藤伝蔵水滸伝 九紋龍と魯智深(市長賞)水滸伝九紋龍と魯智深4
1968年(昭和43年)東青信用組合佐藤伝蔵草薙の剣田村麿賞,(市長賞)神話草薙剣
1967年(昭和42年)日本通運青森支店佐藤伝蔵水滸伝 九紋龍と跳潤虎(市長賞)水滸伝九紋龍と跳澗虎21
1967年(昭和42年)日立連合佐藤伝蔵牛若丸と弁慶(市長賞)源平牛若丸と弁慶3
1966年(昭和41年)日本通運青森支店佐藤伝蔵遠藤盛遠と不動明王海上運行,(市長賞)伝説・物語那智の滝20
1966年(昭和41年)日立連合佐藤伝蔵長篠城の誉 鳥居強右衛門勝商海上運行,(市長賞)伝説・物語鳥居強右衛門2
1965年(昭和40年)日本通運青森支店佐藤伝蔵鳴神と岩永姫海上運行,(市長賞)芝居鳴神19
1965年(昭和40年)日立連合・駒込町会佐藤伝蔵羅生門 渡辺綱と茨木童子海上運行,(市長賞)伝説・物語羅生門1
1964年(昭和39年)日本通運青森支店佐藤伝蔵平井保昌と袴垂保輔(市長賞)伝説・物語袴垂18
1964年(昭和39年)東青信用組合佐藤伝蔵強弓百合若大臣 別府兄弟を討つ(市長賞)伝説・物語百合若大臣
1964年(昭和39年)東青農協協議会佐藤伝蔵戻橋(市長賞)芝居戻橋1
1963年(昭和38年)青森米穀卸小売一同佐藤伝蔵大江山(市長賞)伝説・物語大江山1
1963年(昭和38年)青湾信用金庫佐藤伝蔵南祖坊と八乃太郎決戦の場海上運行賞,(市長賞)郷土八之太郎と南祖坊
1962年(昭和37年)北片岡青年会佐藤伝蔵牛若丸と弁慶海上運行賞,(市長賞)源平牛若丸と弁慶3
1962年(昭和37年)古川公益魚菜市場佐藤伝蔵紅葉狩 平惟盛鬼女退治海上運行賞,(市長賞)伝説・物語紅葉狩
1961年(昭和36年)北片岡青年会佐藤伝蔵羅生門(市長賞)伝説・物語羅生門2
1958年(昭和33年)青湾信用金庫佐藤伝蔵牛若丸と由利太郎(市長賞)源平牛若丸
1955年(昭和30年)北片岡青年会佐藤伝蔵坂田の公時と源頼光優秀,海上運行伝説・物語坂田公時1
1954年(昭和29年)小倉魚店佐藤伝蔵岩見重太郎狒々退治優良,海上運行伝説・物語岩見重太郎
1950年(昭和25年)筒井少年団2佐藤伝蔵?児雷也芝居児雷也
「68件」検索されました。<< CSVダウンロードはこちら >>
 このページでは、過去に出陣したねぶたを検索できます。データベースとして後世に残していきたいと思います。
検索条件を指定し実行ボタンを押下してください。また、題名のリンクより画像がご覧いただけます。投稿ボタンより画像の投稿も可能です。お手持ちの貴重な画像の方ご協力よろしくお願いします。カッコ内の数字は現在投稿されている画像数です。なお、旧年の情報は乏しいので間違いがあるかもしれません。ご指摘頂ければより精度が増します。是非ご協力をお願いします。

ジャンル、テーマは私の独断と偏見で分類しています。

 古い年代の貴重な写真については、青森太郎様(撮影:藤巻健二様)、神 俊一様、樋口慶一様、大久保洋史様、竹浪比呂央ねぶた研究所様、その他多くの方からご提供頂いて貰っています。ご協力非常に感謝しております。

参考文献)
 「青森ねぶた誌」(平成12年青森市発行)、「青森ねぶた誌 増補版」(平成28年青森市発行)、「青森ねぶた」パンフレット(毎年㈱青森観光コンベンション協会発行)、他