1991年(平成3年)  青森ナショナルねぶた会
千葉作龍  「太平記 村上義光錦旗奪還」

林広海(千葉作龍様より)@20200724213935.jpg
林広海(千葉作龍様より)@20200724213935.jpg
林広海@20200101000000.jpg
林広海@20200101000000.jpg
林広海(藤巻健二様より)@20170923215623.jpg
林広海(藤巻健二様より)@20170923215623.jpg
林広海(藤巻健二様より)@20170923215555.jpg
林広海(藤巻健二様より)@20170923215555.jpg
林広海(藤巻健二様より)@20170923215525.jpg
林広海(藤巻健二様より)@20170923215525.jpg
林広海(藤巻健二様より)@20170923215444.jpg
林広海(藤巻健二様より)@20170923215444.jpg
林広海(藤巻健二様より)@20170923215428.jpg
林広海(藤巻健二様より)@20170923215428.jpg
管理者@20160101000000.jpg
管理者@20160101000000.jpg
管理者@20150903232432.jpg
管理者@20150903232432.jpg
画像をクリックすると画面サイズ一杯でご覧いただけます。
許可なく掲載画像の無断複写・転載を禁じます。


 コメントを残す


日時ニックネームコメント

[1]2022/02/28
    11:17:30
林広海 この年まで浦町小学校ねぶた小屋でなかったでしたっけ? 当時、社会人1年目で仕事終わってから手伝った記憶あります。 錦旗の模様をロウ書きした記憶がありますね。結構な量でした。 錦旗奪還のねぶたは二人ねぶたという印象が強かったんですが、 一人ねぶたで表現しましたね。迫力あります。 村上義光の面子が良いです。

日時ニックネームコメント

[2]2022/02/22
    18:06:58
青森ねぶた大好き このねぶたは、千葉名人の得意な一人ねぶたで、この年のNHK大河ドラマの太平記からの村上義光の錦旗奪還ですね。1962年の北川啓三名人の第一回目の田村麿賞の村上義光 吉野の関所の題材に千葉名人が北川啓三名人の題材に挑戦したねぶたですね。バランスがいいねぶたです。護良親王の面目を保った義光の勇姿の迫力あります。見送り絵の児島髙徳と桜もいいですね。千葉名人の書き割りはかすれのない太い潤筆でなんですよね。遠くから千葉名人の見ると、墨の書き割りした線と、色も華やかですよね。 このねぶたは、千葉名人としては、5回目の知事賞を取り翌年は、ラッセランドと青森ベイブリッジ誕生とサンロード青森の「北天鬼神 安倍貞任」6回目の田村麿賞と1991年は、浦町小学校ねぶた小屋と浦町小学校からの運行コースが終わり、戦後の団魂の世代を中心に新人類の若手も加わり、完全時代は移り変わった1991年(平成3年)ですね。 



ニックネーム(必須)
メールアドレス(任意)
ウェブサイト(任意)
コメント